
種類が沢山!アルマーニとはどんなブランド?歴史や特徴についてご紹介!
イタリアを代表するラグジュアリーブランド「アルマーニ」。ファッションに詳しくない方でも、一度は耳にしたことがある名前ではないでしょうか?洗練されたデザインと上質な素材づかいで、スーツやカジュアルウェアをはじめ、時計、香水、アクセサリーまで幅広いアイテムを展開しているブランドです。
しかし、実はアルマーニにはいくつものライン(ブランド)が存在し、それぞれに明確なコンセプトやターゲット層が設定されています。この記事では、そんなアルマーニの歴史とともに、各ラインの特徴について詳しくご紹介していきます。
見出し
アルマーニの始まりは「ジョルジオ・アルマーニ」から
アルマーニの歴史は、1975年にデザイナーの**ジョルジオ・アルマーニ(Giorgio Armani)**氏が、自身の名前を冠してブランドを創業したことに始まります。当初はメンズスーツのデザインからスタートしましたが、すぐにそのミニマルでシックなスタイルが評価され、女性向けコレクションも展開。1980年代には世界的な人気ブランドへと成長しました。
ハリウッド映画にも頻繁に衣装提供を行い、トム・クルーズやリチャード・ギアなど多くのセレブリティが愛用したことも、ブランドの知名度を押し上げる要因となりました。
実はこんなにある!アルマーニの主要ライン
GIORGIO ARMANI(ジョルジオ アルマーニ)
アルマーニの本家とも言える最上位ラインで、ラグジュアリー志向の高い顧客に向けたコレクションを展開しています。高級スーツ、オートクチュール、レッドカーペット向けのドレスなど、洗練されたデザインと最高級の素材が魅力。ビジネスやフォーマルな場で映える一着が揃っています。
EMPORIO ARMANI(エンポリオ アルマーニ)
ジョルジオ アルマーニよりも若年層や都会的なライフスタイルを意識したラインで、よりカジュアルで現代的なデザインが特徴です。価格帯もやや手が届きやすく、アパレルのほか、時計や下着、香水など幅広いアイテムが揃っており、日本でも非常に人気のあるラインです。
ARMANI EXCHANGE(アルマーニ エクスチェンジ)
アルマーニの中では最もカジュアルかつ若年層向けのラインで、ストリートファッションやトレンドを意識したデザインが中心。価格もリーズナブルで、Z世代や大学生層を中心にファッション初心者にも親しまれています。Tシャツやパーカー、キャップなどのアイテムが人気です。
その他のラインもチェック
ARMANI COLLEZIONI(アルマーニ コレツィオーニ)
以前は展開されていたビジネスラインで、ジョルジオ アルマーニより価格帯が低めでありながらも、洗練されたスーツやジャケットを展開していました。2017年にジョルジオ アルマーニに統合されたため、現在は新作は販売されていませんが、中古市場では根強い人気を誇ります。
ARMANI JEANS(アルマーニ ジーンズ)
カジュアルなデニムラインとして若い世代を中心に人気があった「アルマーニ ジーンズ」も、現在ではエンポリオ アルマーニに統合されています。ジーンズをはじめとするデニム系アイテムが多く、過去モデルは古着好きからの需要があります。
EA7(イーエーセブン)
スポーツラインとして展開されているEA7は、アクティブなライフスタイルを送る人に向けた、機能性とファッション性を兼ね備えたブランド。スポーツウェア、トレーニングウェア、スニーカーなど、トレーニングシーンにも街中にも映えるスタイリッシュなデザインが人気です。
アルマーニのブランド展開は多様だからこそ楽しめる
このように、アルマーニは一つのブランド名の中に多様なコンセプトを持つラインを抱えており、年齢やライフスタイル、目的に応じて自由に選ぶことができます。ビジネスシーンにはジョルジオ アルマーニ、休日にはエンポリオ アルマーニ、カジュアルに楽しみたいときにはアルマーニ エクスチェンジなど、シーンに合わせて自分だけのアルマーニスタイルを見つけるのも楽しみのひとつです。
まとめ
アルマーニは、ただの高級ブランドではなく、ライフスタイルそのものをトータルで提案するブランドです。どのラインもアルマーニらしさを保ちつつ、それぞれの個性が光っており、ファッションを楽しむあらゆる層に応えてくれます。
もしご自宅に使っていないアルマーニのアイテムがあれば、ブランドごとの価値を理解したうえで、買取査定に出してみるのも良いかもしれません。モデルによっては、想像以上の査定価格がつくこともありますよ。